ここ2年ほど、カフェの開業希望者の方向けに音声配信をしているのですが、昨年は年末までに「400配信」するという目標を掲げていました。
年末近くになり、「このペースでは厳しいかも…」と思ったのですが、ネタ切れ系の話をしてでも目標数に到達したいと思い、ギリギリで到達しました。
ネタ切れ系の配信をして数を到達させて意味があるのかと思う方もいらしゃると思います。
でも今の私にとっては
- ネタ切れ系でもいいから数を達成した
- 役に立つ配信を考えながらやった結果、数が足らなかった
のどちらが自己肯定感や自己達成感を感じられるかと考えた時に前者だと思ったのでそうしています。
それに自分が考えて「人のためになるだろうな」とか「ちょっと人のお役に立てるかも」というお題で話をしたからといって、本当に誰かの役に立ってるかどうかなんて分からないし、寧ろネタ切れ系のものからの方が気づきが得られるかもしれないんです。
良いか悪いかの判断は自分では出せなくて、聞いていただいている方(お客様)が判断されると思っているのです。
なので、「発信するという事実」を大切にしています。
今、こうやってブログを書いていますが、良い記事を書こうと思って悩んで書けないよりかはとりあえず少ない文字数でもいいから、箇条書きっぽい感じでもいいからまずリリースしてくださいねと言われたことがあります。
一番最初書いた時は1000文字にも満たないぐらいの内容だけれども、何日か経ったらそこに加筆をして、また何日かしたら挿絵を入れたり、見出しをつけたり、他の記事のリンクを貼ったりと4回も5回もかけてリライトして育んでいます(今日の時点では800文字(笑))
音声配信も、最初は役にも立たないお題の話であったとしても、聴き直してもう少し足したいなと思ったら後で足せばいいし、新しく配信をしてもいいし、リカバリーをしながら全体として良いものになっていけばいいのかなと思います。
そしてそれはお店の経営にも同じことが言えるはずです。
まだまだブログ書いています(^^)
「ココナラ」でカフェ開業や経営についてのお悩み聞いています。
カフェ開業や経営に関する悩みお聞きし、解決します ワンオペで8年間経営してきた店主が起業経営のお悩み聞きます
コメント