箸休めになるさつまいもの甘煮。
レモンをいれることで爽やかな酸味を伴ってお店の味になります。
材料
さつまいも(お好きな品種) 中1本
砂糖 大さじ5
レモン汁(市販のレモン果汁でOK) 30cc
水 200cc
作り方
さつまいもはたわしで軽くこすって汚れをとり、皮のついたまま5ミリ程度の輪切りにします。
鍋にさつまいも、かぶるくらいの水を入れて火にかけ、10分ほど固めに茹でます。
一度湯をこぼし、砂糖、レモン汁、水を入れて落し蓋をして再度火にかけ、10分ほど煮ます。
水が多いと、出来上がりも水っぽくなるので、ヒタヒタより少し少なめがいいです。
竹串がすっと通るまで煮たら火を止め、そのまま一晩置きます。
レモンがないときはリンゴ1個を食べやすい大きさに切って、さつまいもを覆うように並べて水を足して煮ます。このときは砂糖は半分の量、塩をひとつまみ入れるといいです。
保存期間
冷蔵庫で4日程度
コメント