お店で出しているお弁当のおかずは、当日朝に作るのは量的に難しいのでほとんどが前日作り置きします。
これは、家でのお弁当のおかずのヒントにもなりそうですね。
今お店で出している副菜をいくつかご紹介したいと思います。
お店でもそうですが、お弁当もやっぱり彩りが大切ですよね。
トマトだけ、ブロッコリーだけでも色合いにはなるけど、ちょっとだけの手間で目にもお口にも美味しいおかずを入れたいものですね。
食欲をそそる赤
冷めても野菜の優しい甘味 ラタトゥイユ
レシピはこちら
赤ピーマンのマリネ
赤大根のピクルス
全体の色のバランスを整える緑
季節の味を取り入れて 菜の花と干しエビの炒め物
レシピはこちら
ピーマンとちりめんじゃこの炒め煮
切り干し大根と豆苗の酢の物
小松菜としめじの和え物
ブロッコリーと新じゃがのアンチョビ炒め
差し色で華やかにオレンジ、黄色
おしゃれな常備菜の定番 キャロットラぺ
レシピはこちら
さつまいものレモン煮
レシピはこちら
お弁当に便利な作り置きおかず~カフェでも出してる野菜編のまとめ
色の綺麗な野菜がならび始めるこれから。
まとめて作ってカラフルで楽しいお弁当ライフを送りたいですね☺️
ミルダカフェでは彩り豊かなランチプレートをそのままお弁当に。
夜もテイクアウトしています☺️
コメント