伊丹市立美術館はJRと阪急どちらからのアクセスも良い人気の美術館です。
敷地内には美術館だけでなく、俳句専門の文庫や昔の町屋跡、心和む中庭などがあり、コンパクトで可愛い美術館です。
そんな美術館で素敵なアートを観賞した後は、目にも心にも嬉しい彩りランチはいかがでしょうか?
今回は美術館から歩いていけるオススメのランチのお店をご紹介します。
蒸musunん
女子にうれしいスチームダイニング~
美術館から一番近くておしゃれランチを楽しむならこちら。
せいろの貼られた壁がユニークなスチームダイニングです。
夜のコースは5000円ほどしますが、ランチなら1500円前後とお得。
鹿児島産の黒毛和牛を始め、素材へもこだわった女子におススメのお店です。
白雪長寿蔵ブルワリーレストラン
ビール醸造所のあるレストラン~
伊丹といえば清酒発祥の地として有名ですが、ベルギーと姉妹都市を結んでいる関係でベルギービールを提供するお店も数多くあります。
こちらのお店には醸造所もあります。
ゆっくりランチをしたい方、さっと済ませたい方などお客様のシチュエーションによってランチメニューが選べます。
広い駐車場もあり、遠方から来ても駐車場を気にしないで済むのも嬉しいですね。
クロスロードカフェ
伊丹のイベントお膝元のアートなギャラリーカフェ~
「いたみまちなかバル」を始め、伊丹はイベントのとても多い街で、週末にはイベント広場「三軒寺広場」で各種イベントが開催されますが、その「三軒寺広場」の中心にあり、道路と道路が交差するまさに「クロスロード」な場所にあるカフェ。
ガーナ人シェフの作るエスニックな料理もユニークです。店内はギャラリーも併設しており、アートな一日のランチにはもってこいですね。
MiLDA Cafe
散歩しながらゆったり余韻を楽しんで~
美術館からは10分ほど歩きますが、阪急伊丹駅から阪急新伊丹方面に向かって5分ほど歩いたところにある、赤い扉が目印のカフェ。
こちらの「野菜&キッシュ」プレートはまさに目にうれしい彩り豊かなランチです。
カフェタイムにはオーナー手作りのシフォンケーキセットがお薦め。
少し大きい?と思いきや、もっちりふわふわとしてペロッと食べられます。
テイクアウトもしているので美術館帰りのお土産にもいいですね。
CAFE DINNING MELLOW
JR方面に移動なら~
美術館からJR伊丹方面に向かって歩くと石畳のある「酒蔵通り」に入ります。
人気店のひしめく酒蔵通りに昨年オープンしたのが「CAFE DINNING MELLOW」です。
ランチはボリュームのあるハンバーガーやロコモコなど5種類。
日曜日が休みなのがちょっと残念ですが、夜遅くまで賑わう楽しいお店です。
まとめ
自分で書いたり作ったりは苦手でも、美術鑑賞は心を豊かにさせてくれますよね。
暖かくしてゆったりとした一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?
《開催中の展覧会》
ルート・ブリュック 蝶の軌跡